2008年02月18日
石峠レイクサイト ③
スモークの中身は、ハーブと塩のソミュール液に漬けていた卵と、
鶏のささみ、鶏のモモ肉、スモークの定番チーズです。
だいぶん時間が掛かってしまいましたが、なんとか無事に完成です。
本当は、このスモークと鶏鍋が晩御飯だったのですが、肝心の鍋の写真を
取り忘れてしまいました。食べちゃった後に気が付きました。(^ ^!!)
満腹した後は、温泉入って後は寝るだけ・・・・。
5人家族でベットは四つ。当然私は・・・・・・一人でキャンプを満喫する事に(笑)
翌朝は、ダッチでパン。スモークの残りとチーズを中に入れて、ペコママさんから
頂いた、柚子ジャムをトッピング。上火を使わず、下火だけでじっくり焼き上げました。
この、柚子ジャムのところが、特に、うまかったっス!!
2日目も良いお天気ですが、チェックアウトが10時ですので、バタバタと撤収です。
帰り際に、子供達がウッドデッキで記念写真。 こいつら、まだパジャマのままだ・・・(- -!!)
・・・と、言うものの、実は、私も、横着してパジャマのまま帰途に付いてしまいました。(汗)
2008年02月16日
石峠レイクサイト ②
ここは、コテージからの眺めもなかなかです。
目の前には、遊覧船・ボート乗り場があります。
これが温泉大浴場と露店風呂の有るセンターハウスです。
一服ついて、今回のメインイベント、スモークの始まり!!
少しはキャンプらしい雰囲気出てきたでしょ!(笑)

行掛けに立ち寄った旧蘇陽町の天然酵母のパン屋さんで買った、天然酵母のパンと、
ビールで一杯やりながら、スモークが出来あがるのを待ちます。(^Q^)

ここが、その行掛けに立ち寄った、天然酵母のパン屋さんです。

半袖でも大丈夫なくらいのぽかぽか陽気、ゆったりと流れる美美川・・・・
ウッドデッキでじっくりスモークしながらビールでまったり・・・・最高です!!
2008年02月14日
石峠レイクサイト
2月10日~11日で、宮崎県美郷町の石峠レイクサイトに行ってきました。
お気に入りで、毎年、この時期通っています。
道中の青雲橋と船方轟です。
寄り道しながら、約3時間掛かって到着です。
これが今回泊ったコテージです。

冷暖房、キッチン用具一式、テレビ、寝具、温泉付き・・・・至れり尽せりです。
今回始めて畳の部屋が取れましたので、ゴロゴロ・ゴロゴロ・・・・してしまいました。(^ ^;)